2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 staff 組織づくり 会議に大切な3つのもの 先日、ある団体様向けに「会議のやり方」をオンライン研修にて開催いたしました。この団体様は、民間企業ではなく非営利団体です。参加者は大分県だけではなく、福岡県、石川県、北海道、など日本全国さまざまな場所からご参加いただきま […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 staff 人材育成 研修内容を現場の共通言語にする 研修は、「新しいことを学ぶ、知識を入れる場所」という認識の方も多いと思いますが、研修講師としては、それ以上に「共通言語を生み出す場所」としての位置付けが大きいと感じます。今日は、部署メンバー全員が参加しない、例えば管理職 […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 staff 報連相 報連相 レベルアップのためにできること 大分県の企業様からご依頼をいただく研修でTOP3に入るものの一つに「報連相研修」があります。「報連相が足りない」「報連相のレベルが低い」など悩みをお持ちの企業様の方が多く、「報連相に関しては問題ありません!」という企業様 […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 staff リーダーシップ 研修を通して行う行動レベルの統一 今年の1月より毎月、研修に伺っている、大分県のある中小企業様があります。毎月1度の全社研修と役員勉強会を担当させていただいており、1年間の折り返しに入ったところです。 年間を通してのテーマは「全社員の底上げ」「レベルアッ […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 staff 研修内容 【管理職研修】チームを変える研修 アンコンシャスバイアス 今年2年目となる管理職研修を担当させていただいております。管理職の皆様との面談と研修をセットにしながら組織やチームが良い方向に変わることを目指しています。 先月の研修では、「アンコンシャスバイアス」というテーマで研修を行 […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 staff 福祉業界 【管理職研修】研修で変える組織のマインドセット ご存知の通り組織文化というものは、日々の業務にも社員の成長にも大きな影響を与えます。組織文化がポジティブなものかネガティブなものかによって、社員の言動には大きな違いが生まれます。この組織文化については、多くの方がその重要 […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 staff 研修内容 【研修内容】タイムマネジメント研修 大分県の中小企業様へ管理職研修や新入社員研修を担当させていただいております。1回限りで行う研修もありますが、1年間を通して行うシリーズ研修を担当する場合もあります。シリーズ研修の場合は、年間12回ほど伺いますので(多いと […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 staff リーダーシップ 【管理職の方へ】私が課長時代に学んだこと 【お悩み】わが社では朝礼前に社員一斉で掃除をします。でも一部の社員は、営業準備をしていて掃除に参加しません。どうすれば全員参加型の掃除になるでしょうか? ある管理職の方からいただいたお悩みなのですが、これはまさに私も、自 […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 staff 人材育成 【おススメ書籍】[NEWTYPE]から考える「ビジョンの不足」 最近「NEWTYPE ニュータイプの時代」(著:山口周/ダイヤモンド社)という本を読みました。2019年7月に第1刷が発行されたものですが、今までこの書籍を知らなかったことが悔やまれるほどの良書でした。 今日はこの書籍か […]
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 staff 人材育成 コロナ禍における研修導入の意味 先日、タイムマネジメント研修で使っている、物事の「重要性」と「緊急性」を知るためのマトリクス表をご紹介し、「重要だけれど緊急ではないこと」を実践していくことのおススメをしました。 今日は、この【重要だけれど緊急ではないこ […]