【香港&九州】オンラインインターンシップ スタートです

今年に入り、研修講師を続けながら、オンラインインターンシップの運営側(コーディネーター)としての活動も行なっています。前職時代にお仕事をご一緒にさせていただいた方から声をかけていただき、彼女の事業のお手伝いをしています。お互いが独立をし、改めて一緒に事業を行なっている形です。

少し余談ですが、彼女は韓国出身で英語と日本語を流暢に使いながら日本で長い間お仕事をされています。とても優秀な方で、前職でお仕事をご一緒させていただいたときから学ぶことが多く「いつか彼女と一緒に働きたい」と思っていたので、今、こうして一緒に仕事ができていることは、あの頃の夢が一つ叶ったということです。

今回、私がお手伝いをしているインターンシップは、香港にある2つの大学から学生さんを合計30名お受け入れし、「香港」に興味をお持ちになっている九州の企業様でオンラインインターンシップを行なってもらうというものです。九州の名だたる企業様が名乗りをあげてくださり、香港からの学生さんを受け入れてくださいます。私はそのコーディネーターとして活動をさせていただいています。

私は福岡で大学生の就職支援をしていましたが、その頃からインターンシップに行く学生さんの支援をしていましたし、もちろん毎年自社でもインターンシップを受け入れていました。だからインターシップに関してはある程度理解はしていますが、インターンシップのコーディネーターとして活動するのは初めてのことで、一つ一つのことがとても新しく興味深い毎日です。

私の主な出番は、実際にインターンシップが動き出してから、香港の大学生さんのフォローを行ったり、日本における就活やマナーについてのお話をすることです。それまでは彼女のお手伝いとして動いています(と言っても私の新入社員研修時期といろんなことが重なっていて思うように動けていないという現状です)。

先日、4月14日、受け入れを予定している香港の大学でオンラインインターシップ説明会が開催されました。約50名の学生さんが参加してくださり、オンラインインターシップの仕組みや参加してくださる企業様の説明をしっかりと聞いてくださいました。

もちろん、進行は全て英語です。私も20年前に使っていた遠い記憶にある英語を思い出しながら参加しました。説明会冒頭では、久しぶりに拙い英語を使って自己紹介もしました。説明会が一通り終わってから、参加してくださった方の一部に「どうしてこの説明会に興味を持ってくださったの?」と聞いていったのですが、なんとほとんどの学生さんが、とても上手な日本語で参加の動機を答えてくださっていました(私の拙い英語の自己紹介要らなかったんではないかと思うほど、みなさん上手な日本語でした)。

そんな香港の学生の皆さんの様子を拝見しながら、ますます今回のインターンシップに関して、絶対に良いものにしたいと思っていました。今まで、なんとなく想像でしか考えることができなかった香港の学生さんと実際にお会いすることで、お一人お一人の顔が見え、一気にすべてがリアルに動き出しました。相手の顔が見えるとこんなにも気持ちが変わるものなんだと自分でも驚くほどです(決して今まで手を抜いていたわけではありません^^)

これから夏に向けてオンラインインターシップは進んでいきます。またこのブログでも、オンラインインターンシップの様子を皆様にお伝えしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です