【就職支援】本当の安定とは?

【質問】
これからAI技術が進むと、無くなる仕事も多いと聞いています。安定した未来を作るためにはどんな会社に就職すればいいでしょうか?

「安定した企業に入社したい」「安定した人生を送るためにどんな資格を取ればいいか」このような質問を受けることはとても多いです。そして、この質問は、就活生本人だけではなく、そのご家族(特にお母様)から受けることがあります。

あくまでも私の考えですが、「安定」とは、外から与えられるものではなく、自分自身で作っていくものだと思っています。だから、安定した未来を創るということは、つぶれない会社に入社することではなく、例え会社がつぶれてしまっても、食っていける自分になっておくことだと考えます。

例えば、エアライン業界といえば、多くの人があこがれる業界でした。就活においても、エアライン業界に就職できる人は、ほんの一握りで、「勝ち組」とも言われたほどです。しかし、今年の春から猛威を振るった新型コロナウイルスの影響はエアライン業界を直撃しました。今もなおその影響は大きく、有名なエアライン企業も採用をストップしているほどです。もちろん、打撃を受けたエアライン業界を立て直すべく、志を持って努力をしてくださっている方々はたくさんおられますが、一部の方は「会社がつぶれるかもしれない」という不安を募らせていることでしょう。

誰がこんなことになるなんて想像ができたでしょうか?飛行機が飛ばないことがあるなんて、私たちの常識では考えることができなかったことです。そんな中で、安定が脅かされることにただただ不安に感じている人と、こんな状況にあっても、自分のキャリアを活かして、新しい道を切り開いて行く人と分かれていると思います。

最初の質問に戻ります。これからAIが発達するとなくなる仕事が存在すると言われています。きっとそれは間違いない事実です(考えてみると、今ある仕事の中にも、20年前には存在していなかった仕事もたくさんありますよね)。

AIだけでなく、様々な技術が発達すると、無くなる仕事は多いでしょうが、しかしだからと言って、今存在していて、これからも存在しそうな仕事を「存在しそうだから」という理由だけで選ぶことはナンセンスです。本当にその仕事が存在していることは誰も保障できることではありません。

社会やビジネスにおいて将来の予測が困難になっている状態を示すVUCAという言葉が使われていますが、本当にその通りです。そんな社会で「安定し続ける企業」を探すことは辞めるべきだと思っています。考えるべきことは、どんな世の中になっても、どの企業に転職することになっても、もしくはフリーランスになっても「食っていける」自分になっていくことです。

安定は外から与えられるものではなく、自分自身で作るもの。私はそんな思いを大切にしながら、学生のみなさんが、自分自身の選択で自分の未来を選択していくお手伝いをさせていただいています。

現在、就職活動中の学生の方、これから就職活動を始める方、また転職をしようとお考えの方、お役に立てることがあるかもしれません。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・お見積もり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です