1年間を通して行うシリーズ研修のやり方とこだわり
現在、私がお受けしている研修には、2種類の研修があります。一つは、ご希望のテーマに合わせて単発で行う研修(例えば、報連相研修やタイムマネジメント研修など)、もう一つは、1年間を通して連続した研修として行うシリーズ研修です。研修の導入をご検討中の企業様より、よくお問い合わせをいただくポイントですので、今日はその2種類についてお伝えをしたいと思っています。
コンテンツ
単発研修
ご依頼に合わせて伺う1度きり、もしくは2回までの研修です。必要な時に、研修を取り入れていただけます。例えば、内定者研修や新入社員研修も単発研修の一つですし、組織が持つ課題(報連相を強化したい・タイムマネジメントを学びたい)に合わせて研修をお作りするものです。
講師のスケジュールにもよりますが、ご依頼頂いてから、最短で1ヶ月後に研修を導入していただくことができるので「研修が必要だ!」と思った時に、導入していただくことが可能です。研修を導入される場合は、貴社に伺い(もしくはオンラインで)研修を通して解決したいと思われることや研修を通して起こしたい行動変容について話を伺った上で、研修をお作りします。
研修後のフォローアップをご希望される場合は、研修後2週間から1ヶ月後に貴社に伺い(もしくはオンラインやメールにて)、研修中や研修後の皆様のご様子についてお話をさせていただきながら、会社として今後どのようなフォローができるかを一緒に考えていきます。
シリーズ研修
3回以上の研修を定期的に行う「シリーズ研修」は、一度きりで行う研修と違って、受講される皆様を講師が長期に渡ってサポートできることが大きなメリットです。また、時間をかけて研修を行っていくので、受講生の皆様の行動変容が起こりやすく定着していきます。
私の研修を初めて導入いただく企業様が、シリーズ研修をご希望される場合は、まずは、一度、私の研修(90分)を導入していただき、講師との相性を見ていただきます(これ、実はとても大切なポイントです)。その上で、両者OKということであれば、シリーズ研修に関して話を進めてまいります。
研修と通して、①どのような課題を解決したいのか ②どのような行動変容を起こしていきたいのか ③どのくらいの期間で研修を実施していくのか、など色々と話を伺いながら、企業様と一緒にシリーズ研修の回数に合わせた研修内容を作成します。
研修の振り返り
今、シリーズ研修に伺っている大分県の企業様は数社ありますが、そのシリーズ研修では、研修振り返りにフェイスブックの非公開グループを使っています。研修後1週間以内に、非公開グループへの投稿を行い、お互いに内容を読んでコメントを残したり、いいねを押したりします。振り返りの共有は、①学びのアウトプット ②他者の学びからのインプット ③価値観の共有(言語の統一) などの目的があります。
また、この非公開グループでは、講師が、研修1週間後に「研修のまとめ」を、次の研修の1週間前に「研修の予告」を行います。研修を忘れかけた頃に、講師による研修の振り返りが入るため、研修を思い出すことができますし、次の研修1週間前に、予告が入るので、研修での学びに気持ちを準備しておくことが可能です。
研修導入効果調査
また、1年間(12回)のシリーズ研修などでは、3ヶ月もしくは6ヶ月に一度、役員(人事)の皆様に研修導入後の社員皆様の行動変容についてやその他のご要望に関してアンケートを取ります。アンケートには、例えば、研修レベルが求められている内容に合っているか、研修を導入したことで社員の皆様の行動変容が起こっているか、などの質問があり、そのアンケート後、予定されている研修内容を必要があれば(両者話し合いのもと)変更しています。一度決めた予定を、皆様に合わせて柔軟に変えることで、より必要な研修を作っていくことができます。
このように研修には2種類の研修があり、貴社に最も必要とされるタイミングで必要な回数や時間を考えていただくことができます。私はフリーランス講師として活動をしておりますので、より柔軟に貴社のご要望に応えしながら研修を進めていくことができます。
自社で研修を行いたいけれど、マンパワーが足りない、外部講師は費用がかかりそうだ、効果があるかどうかわからない、そんな研修に関する疑問や不安はいつでもご連絡ください。
研修講師のプロフィールや研修実績はこちらからどうぞ「プロフィール・実績」
研修導入費用に関してはこちらからどうぞ「研修時間・研修費用」
研修導入に関するお問い合わせはこちらからどうぞ「お問い合わせ(メール)」