2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 staff 管理職研修 年間研修の成果「今日が一番勉強できた」 現在、大分県にあるとある社会福祉法人の施設にて年間を通した管理職研修を担当させていただいております。今年の1月から研修が始まりましたが、新型コロナウィルスの影響や大雨や台風の影響を何度も受けて、延期を繰り返しながらなんと […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 staff 福祉業界 医療・福祉業界に「研修」にお伺いしたいのです! 今日は、私がこれからも医療・福祉業界の皆様に研修講師としてお会いしたいと思っている理由をお伝えできればと思っています。 大分県に来てから初めて「個人」の名前でいただいた研修は、医療・福祉業界のある団体さまからのご依頼でし […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 staff 研修内容 記憶に残る「理念研修」 福岡、大分で約9年間、大学生の就職支援や企業研修を担当させていただいていますが、この9年間の中で、記憶に残る感動を体験した研修がありました。 大分県にてご活躍中のNPO法人(障がい者支援施設)様 で「理念研修・チームビル […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 staff コミュニケーション 書けないことは喋れない 先日、スピーチやプレゼンで緊張してしまう人へ、緊張をしない自分になるための準備の方法をお伝えしました。 大分や福岡を中心に企業研修や個人向けセミナーを担当していますが、「人に伝えるのが下手なんです」「何を言っているのか分 […]
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 staff 講師の話 研修前に必ずお願いすること 大分県や福岡県を中心に企業研修やセミナーを担当させていただいておりますが、すべての研修やセミナーで受講生のみなさまにお願いすることがあります。 それは、 ①思い込みのメガネを外してください②観客席から降りてコートでプレイ […]
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 staff 研修内容 年間研修プログラム 2020年初めての研修は、 大分県別府市にある介護業界の施設 にて管理職を対象とした「タイムマネジメント研修」でしたとお伝えいたしましたが、こちらの企業さまでは今年一年間を通して全10回の管理職研修を担当させていただきま […]
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 staff 研修内容 タイムマネジメント研修 2020年最初の研修は、大分県別府市にある介護業界の施設にて、管理職の皆さまを対象に「タイムマネジメント研修」を担当させていただきました。タイムマネジメントは業界・職種に関わらずみなさまが悩まれているものではないでしょう […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 staff アンケート結果 ネガティブな言葉のない研修 大分県で介護業界や福祉業界を中心に研修をさせていただいておりますが、以前、福祉施設にて担当させていただいた研修でこんなご意見をいただきました。 「えがおさんの研修は、否定的な言葉やネガティブな言葉がなかった。普段から意識 […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 staff コミュニケーション 報連相はなぜ重要か? 「え?なに?それ聞いていないけど」「その報告もらってないよね?」部下からの報連相が少ない。必要なタイミングで報告が上がってこない。上司から変更の連絡が回っていなくて現場が混乱している。どの企業でもありそうな日常の風景。報 […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 staff 研修内容 最適な研修時間はどのくらい? みなさんは普段、どのくらいの長さの研修に参加されていますか?半日研修であれば3時間、一日研修であれば5~6時間でしょうか。そしてどのくらいの時間で行われる研修がお好きですか? 大分県内の介護業界や福祉業界で働かれている職 […]