コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小さな組織のための小さな研修

  • ホーム
  • 小さな組織のための小さな研修とは
  • 研修時間・研修費用
  • 講師紹介
  • 21年春 新入社員研修
  • 人事・講師サポート
  • お問合せ(メール)

人材育成

  1. HOME
  2. 人材育成
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 staff 人材育成

リッツ・カールトンのような人材育成

気が付くとあっという間に今年も終わろうとしています。12月はどちらの企業さまも年末の慌ただしさの中にありますので、研修を実施されるところは少ないと感じています。そんな私も、12月は複数の企業さまに来年の研修お打ち合わせに […]

2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 staff 研修内容

【管理職向け】自分の口癖、知っていますか?

先日、大分県内のある企業さまで管理職研修を行いました。テーマは「セルフトーク」です。 セルフトークという言葉を初めてお聞きなる方もいらっしゃるかもしれません。簡単に言ってしまうと「セルフトーク=独り言」です。実際に声に出 […]

2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 staff 研修の作り方

全社研修と役員勉強会をセットでどうぞ

現在、大分県の中小企業さまを中心に企業研修に伺っておりますが、一年間を通して毎月研修に伺う企業さまもあります。年間の企業研修は、単発の研修と違い、研修の成果は大きくなります。受講生のみなさまと講師は、毎月、顔を合わせて2 […]

2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 staff 人材育成

教える前には計画を!

現在は、管理職研修に伺うことが増えています。どの業界、どの企業さまに伺っても「部下育成」は難しいという声を聞きます。特に現場では、うまく教えることができないと悩んでおられる管理職の方が多く、また役員や取締役たちからは「管 […]

2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 staff アンケート結果

【受講生の声】教える技術・部下面談

現在、大分県の企業さまを中心に、管理職研修・新入社員研修・全社研修をさせていただいております。このブログでは、私が担当をした研修のアンケート結果や受講生の声もお伝えしていきます。今後、私の研修導入をご検討していただく際に […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 staff -

【人材育成】同じことを何度も伝える

【悩み】部下に何度も同じことを注意します。でも相手は同じことをミスしたり忘れたりしています。こんなに何度も同じことを伝える必要がありますか? 大分県を中心に人材定着のための人材育成や職場づくりの研修を実施しています。特に […]

2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 staff 新入社員研修

新入社員研修 フォローアップ面談

今年の6月に新入社員研修に伺った「大分こうや不動産」さまにフォローアップ面談に伺いました。 今年6月の新入社員研修では、新入社員さまお一人が研修対象だったのですが、社長さまが「今後、今日の研修内容をもとに新入社員のフォロ […]

2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 staff アンケート結果

【受講生の声】PDCA・チームの人材育成

現在、大分県の企業さまを中心に、管理職研修・新入社員研修・全社研修をさせていただいております。このブログでは、私が担当をした研修のアンケート結果や受講生の声もお伝えしていきます。今後、私の研修導入をご検討していただく際に […]

2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 staff 人材育成

【人材育成】主体性を育てる方法

【悩み】チームメンバーが言われたことしかやりません。もっと全体像を考えて自分から動いてほしいのですが、どうすればよいでしょうか? 大分県を中心に【人材定着のための職場づくりと人材育成】というテーマで研修をさせていただいて […]

2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 staff 報連相

【研修内容】当たり前だけどできていないこと

大分県では、フリーの研修講師として企業さまに伺って管理職研修や新入社員研修を担当させていただいております。3年前に大分県に引っ越しをし、今年の1月にフリーの研修講師になってからというもの、自分自身が「研修を通して何を伝え […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

プロフィール

中尾えがお-講師写真-1

講師:中尾えがお
就活塾講師として年間300本を超える講座を担当、延べ1000人以上の大学生を指導。2017年にパートナーが脳梗塞で倒れ、失語症のリハビリのために2018年より大分県に移住。大分ではフリーの研修講師として「人材育成」「職場づくり」など「人材定着」を目的とした研修を数多く実施

お気軽にお問い合わせください。080-3363-5339受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

メニュー

  • 21年春 新入社員研修
  • お問合せ(メール)
  • よくあるご質問
  • 小さな組織のための小さな研修とは
  • 講師紹介
  • 個人レッスン(就活支援・ストアカ等)
  • 人事の方・講師の方へのサポート
  • 受講生の声・研修アンケート結果
  • 研修時間・研修費用
  • 相互リンク

最近の投稿

【21年新入社員研修】新入社員が3名以下の企業の方へ

2020年12月19日

貴社の課題に合わせたオリジナルの研修にこだわっています~研修への想い~

2020年10月13日

2021年、今年こそ目標達成したい人へ

2021年1月11日

学習機会の【70:20:10】

2021年1月10日

21年春入社の新入社員研修 その前に

2021年1月8日

選択することの大切さと誰もが持つその権利

2021年1月2日

あけましておめでとうございます

2021年1月1日

2020年から2021年へ

2020年12月31日

リッツ・カールトンのような人材育成

2020年12月17日

11月に多く読まれた記事

2020年11月30日

声にもスーツを着せる

2020年11月29日

カテゴリー

  • –
  • アンケート結果
  • オンライン
  • コミュニケーション
  • ビジネスマナー
  • リーダーシップ
  • 人材育成
  • 個人レッスン
  • 内定者研修
  • 報連相
  • 就職支援
  • 新入社員研修
  • 月間まとめ
  • 目標設定
  • 研修の作り方
  • 研修内容
  • 福祉業界
  • 管理職研修
  • 組織づくり
  • 講師の話
  • 部下育成
  • 7つの習慣

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

カテゴリー

  • –
  • アンケート結果
  • オンライン
  • コミュニケーション
  • ビジネスマナー
  • リーダーシップ
  • 人材育成
  • 個人レッスン
  • 内定者研修
  • 報連相
  • 就職支援
  • 新入社員研修
  • 月間まとめ
  • 目標設定
  • 研修の作り方
  • 研修内容
  • 福祉業界
  • 管理職研修
  • 組織づくり
  • 講師の話
  • 部下育成
  • 7つの習慣
  • ホーム
  • 小さな組織のための小さな研修とは
  • 講師紹介
  • 研修時間・研修費用
  • 受講生の声・研修アンケート結果
  • 個人レッスン(就活支援・ストアカ)
  • 人事・講師サポート
  • お問合せ(メール)
  • 相互リンク

Twitter

Facebook

Facebook page

お気軽にお問い合わせください。080-3363-5339受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
事務所:
大分県玖珠郡在住
大分県対応エリア:
大分市・臼杵市・津久見市・由布市・別府市・杵築市・国東市・東国東郡・姫島村・速見郡・日出町・中津市・豊後高田市・宇佐市・日田市・玖珠郡・玖珠町・九重町・佐伯市・竹田市・豊後大野市
福岡市対応エリア:
博多区・中央区・城南区・西区・東区

Copyright © 小さな組織のための小さな研修 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 小さな組織のための小さな研修とは
  • 研修時間・研修費用
  • 講師紹介
  • 21年春 新入社員研修
  • 人事・講師サポート
  • お問合せ(メール)