2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 staff 管理職研修 【店長(管理職)研修】人に教える技術 先日は、大分市内で不動産ハウスドゥを展開されておられます 株式会社 NRe様の店長(管理職)研修に伺いました。こちらの企業様では、2月から5月まで計4回をシリーズ化し、店長研修を集中的にご計画されています。 シリーズ研修 […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 staff 管理職研修 【管理職研修】月に一度の役員研修 毎月一度、紺屋グループ様(大分こうや不動産株式会社様とブリッジコーポレーション様(不動産賃貸エイブルネットワーク大分明野店)に研修で伺っていますが、こちらの企業様では、月に一度の「役員研修」も継続して行っております。 役 […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 staff 人材育成 管理職研修 年間研修テーマ 企業内で行う研修は、その目的によりますが、1回限りの「単発」で行うものよりも、「シリーズ化」して定期的に行うもののほうが、研修効果(現場での行動変容)は大きくなります。しかし、シリーズ化された年間研修を導入しようとすると […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 staff 主体性 主体性を求める前には“目的”を 11月24日(水)に大分県介護労働安定センター大分支部が主催されました「能力開発啓発セミナー」に登壇いたしました。「主体性を育てる・教えるとは何か?人材定着のための職場環境と人材育成」という盛り沢山なテーマで、2時間、お […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 staff 人材育成 「主体的に考える人」を育成する前に〜その若手、考える力がありますか?〜 研修のお打ち合わせに伺うと、ほぼ毎回の確率で出てくるワードが「主体的に考えて動いて欲しい」という言葉です。「主体性を持って欲しい」「主体的に考えて行動してほしい」「主体性を発揮してほしい」「自分で言われる前に考えて欲しい […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 staff 人材育成 12/8(水)開催【オンライン無料セミナー】主体的に考え行動する若手人材の育て方 この度、大分県の企業様限定で、「主体的に考え行動する若手人材の育て方」をご紹介するオンライン無料セミナーを開催いたします。ぜひご参加ください! ============== 主体的に考え行動する若手人材の育て方 ==== […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 staff 人材育成 人材育成関する外付けハードディスク フリーの研修講師として、大分県の企業様を中心に内定者研修・新入社員研修・管理職研修に伺っておりますが、研修講師歴はサラリーマン時代から数えると今年で11年となりました。 フリーの研修講師となって一番良かったなと思える点は […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 staff 報連相 報連相 レベルアップのためにできること 大分県の企業様からご依頼をいただく研修でTOP3に入るものの一つに「報連相研修」があります。「報連相が足りない」「報連相のレベルが低い」など悩みをお持ちの企業様の方が多く、「報連相に関しては問題ありません!」という企業様 […]
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 staff リーダーシップ 管理職面談より〜ある方の大きな変化〜 去年から2年間、毎月管理職研修に伺っている企業さまがあります。大分県別府市の風情ある温泉街にある企業さまです。今日はそんな企業さまで出会ったある管理職の方の物語です。 個別面談を導入した背景 去年1年間は、毎月1度、年間 […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 staff 研修の作り方 1年間を通して行うシリーズ研修のやり方とこだわり 現在、私がお受けしている研修には、2種類の研修があります。一つは、ご希望のテーマに合わせて単発で行う研修(例えば、報連相研修やタイムマネジメント研修など)、もう一つは、1年間を通して連続した研修として行うシリーズ研修です […]