2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 staff 就職支援 【就活セミナー】留学生のための面接講座@長崎 終了しました 現在は、大分県の企業さまを中心に管理職研修や新入社員研修などの企業研修を担当しておりますが、私は大学生に向けた就職支援を通して講師としてのキャリアをスタートさせました。 大分県に移住をしてからは、就職支援のお仕事よりも企 […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 staff 就職支援 【就活セミナー】留学生のための面接講座 本日は、駐福岡大韓民国総領事館が主催をされている「大分家在住の韓国留学生のための出張就職スクール」の講師として登壇させていただきました。 韓国から日本に留学をしている大学生26名、2年生から4年生までさまざまな年代の方が […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 staff 就職支援 【就職支援】本当の安定とは? 【質問】これからAI技術が進むと、無くなる仕事も多いと聞いています。安定した未来を作るためにはどんな会社に就職すればいいでしょうか? 「安定した企業に入社したい」「安定した人生を送るためにどんな資格を取ればいいか」このよ […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 staff 就職支援 【就職支援】内定承諾書を出す前に最後の企業研究を 【質問】複数内定を取りました。内定先をどうやって決めればいいですか? 就職支援という仕事は、内定を取るまでのサポートをする仕事だと思われがちですが、私の考える就職支援という仕事は「内定を取ってから」が一番重要なサポートだ […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 staff 個人レッスン 【就職支援】誰かと話しをしながら進める就活(内定報告) 今日は、現在就活中の方、今から就活を始めようとされている方にお届けしたいなっと思って書いています。 大分に来てからは、オンラインで就活のサポートをさせていただいております。大分に来る前は福岡にて7年間大学生への就職支援を […]
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 staff 就職支援 【就職支援】テクニックではない面接練習 私は長年、大学生の就職支援をしておりましたので「面接の練習」と話をすると「面接の練習」という単語を聞いた相手からあまり良い反応をもらえないことを知っています。人事のみなさまには「面接練習なんてテクニックを教えてどうするの […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 staff 就職支援 【就職支援】就活のためにやっておくこと 大学生の就職支援をして長いですが、大学1年生や2年生の方から「就活は早く取り掛かったほうがいいと先輩に言われたんですが、何から始めたらいいですか?」という質問をもらうことが稀にあります。今日はそんな質問に答えてみます。 […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 staff 就職支援 【就職支援】就活の軸は何ですか? 大分県在住の私は普段、一般企業向けの管理職研修や新入社員研修などの企業研修を対面式やオンラインにて実施しています。そして、時々、直接のご依頼があった場合のみ、就活生向けの就職支援サポートもしています。 去年の10月に出会 […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 staff ビジネスマナー 【新入社員研修/ビジネスマナー】コロナ就活のそのあとに 2021年春。新型コロナウイルスの影響で混乱を極めた就活をくぐり抜けて内定を獲得した新入社員たちが入社をしますね。人事の皆さまは、2022年卒の就活を動かしつつ、2021年入社の内定式や入社準備が始まっている頃かもしれま […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 staff 就職支援 【就職支援】自己分析セミナー 大分県に引っ越しをしてきてからは、企業さまへ伺って管理職研修や新入社員研修を担当させていただくことが多くなりました。フリーの研修講師になってからは、個別でお願いをされた就活生の方のサポートを少しだけお手伝いすることはあり […]