新型コロナウイルスの影響で会社説明会がオンラインに変更された場合~元就活塾講師のアドバイス~

現在、就職活動中のみなさま。初めまして。7年間就活塾にて講師をしていました中尾と申します。現在、新型コロナウイルスの影響で企業の合同説明会が次々と中止になるニュースを聞いて不安を抱いている人も多いと思いますが、みなさんの就活には影響は出ていませんか?こんな時だからこそ冷静に行動をしていきましょうね。

合同説明会や単独説明会がオンライン(Web説明会)に切り替わっているところも多く出て来ているようで、それは良いニュースだと思っています(私たちの時代には考えられなかったことです笑)。

オンライン(Web)説明会そのものはもう随分前から導入されていますし、ディスコの2019年卒就活生モニター調査によると、43.5%の学生がオンライン(Web)説明会の視聴経験があるそうで、今の時代には、珍しいことではありません。でも、「オンライン(Web)説明会は初めてです」という就活生の方もいらっしゃるかもしれません。

スマホを自在に扱って情報収集をしている就活生のみなさんにとって、ライブ配信型のオンライン(Web)説明会に参加することが不安になることはないと思いますが、元就活塾講師からちょっとしたアドバイスをひとつお届けしたいと思います。

ズバリ「オンラインだからと言って気を抜かない」です!
これは、ライブ配信型のオンライン(Web)説明会向けの注意です。言わずと知れたオンラインのメリットは、自宅にいながらライブ配信型の企業説明会に参加でき、質問や意見交換もできる点です。でも、デメリットは、自宅で参加する場合、環境が変わらないので緊張感が出ない、ということがあります。

例えば、、、身だしなみがなっていない、ノートやメモを取るのを忘れる、ほかのものに気を取られやすい、自由に途中退席をしてしまう、などがあります。また自分の後ろに移る部屋が散らかっているというものをあります。

企業側の話をすると、通常の企業説明会もオンライン(Web)説明会も同じように時間をかけて準備をし、多くの就活生に自社を知ってもらいたいと説明会に臨んでおられます。

しかし、オンライン(Web)説明会になると就活生側の緊張感や本気度が薄れてしまうことがあるようで、それはとても残念なことですし、危険なことです。

オンライン(Web)説明会だからこそ、気を抜かずに、質問もしっかり準備して、メモを取りやすい環境を整えて、身だしなみも整えて参加してくださいね。リアルな企業説明会ほどのコミュニケーションは取れないものの、企業の人事担当者の方は、オンライン(Web)の先にいる就活生一人ひとりに目を配ってくださっていることを忘れずにいてほしいものです。

もちろん、静かな部屋を準備し、ライブ配信が途切れないかのテストを事前にやっておくこともおススメします(これはいずれオンライン(Web)面接に進んだ時の準備にもなります)。

最後に、録画型の説明会動画を自宅で観る場合は、気は抜いてもらっていて大丈夫です(笑)こちらは、繰り返し観ることをおススメします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です