中途採用者の育成:研修動画の活用
本日は、毎月研修に伺っている大分こうや不動産株式会社の公式Facebookページより、中途採用者の育成についてお伝えをしたいと思います。
研修動画の活用
毎月、全体研修と役員研修をこの2年実施されている大分こうや不動産株式会社(大分市 )では、中途採用者が採用されると研修動画を使った研修が集中的に行われます。この動画は、過去2年間、私が担当してきた対面研修を毎月録画をしているものです。一部、録画をお断りしている研修内容はございますが、私がご提供する研修はほぼ録画をしていただいて良い研修としております。
過去の研修を動画に収め、編集を行なっておくことで、中途採用者に対しても同じ研修を受けてもらうことができます。そうすることによって、中途採用者も研修を通して作っている共通言語を持ってもらうことができるからです。
研修動画では十分でない部分は?
もちろん、対面研修を録画しているものでは、対面研修のような成果を出すことは難しいことがあります。また録画を前提に研修をしているわけではないので、グループワークが多いものや、全体でのディスカッションが中心となるものに関しては、対面研修には”負けて”しまうことも仕方がないことです。
しかし、大分こうや不動産では、研修動画の成果を少しでも高めるための方法をいくつか取り入れておられます。
研修動画の成果を高める方法①
一つ目の方法として、研修動画用の振り返りシートの活用です。これは、研修動画用に作成したシートですが、インプットした研修内容を、言語化しながらアウトプットすることで、そこから何を学んだかを整理して、研修内容の図るものです。対面研修でも振り返りシートは記入していただきますが、それとは違う内容の振り返りシートを準備することで、対面研修の成果に近づけておられます。また、この振り返りシートは講師にも共有していただくことができるので、私はご本人にお会いする前に、過去の研修を通して、ご本人が何を学ばれたのか、どのような感想を持ったのかなどをあらかじめ知ることができます。
研修動画の成果を高める方法②
二つ目の方法として、社長とのディスカッションです。動画研修が終わると社長と研修の振り返りとなるディスカッションを行っておられます。動画を観て何を学んだか、どのように感じたか、今後どう活用していこうと思ったか、など研修の落とし込みとなる意見交換をすることで、インプットした研修内容をアウトプットして定着を図っておられます。
中途採用者の人材育成
中途採用者はもともと「即戦力採用」とされるので、育成に十分な時間をかけておられる企業は少ないかも知れませんが、即戦力を期待するのは「能力」の部分です。この能力の部分で即戦力となったとしても、企業が大切にしている「価値観」に共感して働いてもらえなければ、自社で活躍をしてもらうことは難しくなります。しかし中途採用者の育成に関しては、自社に十分なマンパワーがないと言うところが正直なところではないでしょうか?
しかし、大分こうや不動産株式会社の取り組みからもわかるように、中途採用者への育成、特に価値観への共感や共通言語作りに関しはできることはたくさんあると言えます。大分こうや不動産では、自社が実現したい未来をお手伝いするための私の研修を最大限に活用していただいていると思います。
貴社の中途採用者は共通言語を持てていますか?
中途採用者の育成に関して、十分な社内育成制度がなくお困りの企業がありましたらお気軽にご相談ください。全体での共通意識をどのように作っていくか、企業理念に現れる価値観や組織が大切にしていることをどのように共有していくか、などを一緒に考え、最適な形を造っていくお手伝いができればと思います。
最後に、、、
ブログの冒頭でご紹介したこの記事を投稿してくださっている平田さんとは今月の全体研修で初対面の予定です。すでに素敵な方であることは会社からも伺っていて、お会いできることがとても楽しみです。研修前からお互いのことを知っているのも、とっても素敵ですよね。