コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小さな組織のための小さな研修

  • ホーム
  • 小さな組織のための小さな研修とは
  • 研修時間・研修費用
  • 25年春入社 新入社員研修
  • お問合せ(メール)

news

  1. HOME
  2. news
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 staff

介護労働安定センター 大分支部 能力開発啓発セミナーに登壇いたします

来る11月24日(水) 介護労働安定センター 大分支部の能力開発啓発セミナーにて 「主体性を育てる・教えるとは何か」〜人材定着のための職場環境と人材育成〜というテーマで登壇いたします。   もう少しお席に余裕が […]

2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 staff

主体的に考え行動する若手人材の育て方 オンライン無料セミナー

この度、大分県の企業様限定で、「主体的に考え行動する人材の育て方」をご紹介するオンライン無料セミナーを開催いたします。ぜひご参加ください! ============== 主体的に考え行動する若手人材の育て方 ====== […]

2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 staff

内定者研修 日程受付 始まりました

2022年春入社の新入社員の皆様むけの「内定者研修」の日程受付が始まりました。内定者研修は、2021年10月1日より貴社のご希望の日程でお伺いいたします。 現在、研修に伺うことが可能な日程は以下の通りです。日程確保は先着 […]

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 staff

2021大分県在住韓国留学生のための出張就活講座に登壇しました!

  去年に引き続き、大分県在住韓国留学生のための出張就活講座の面接対策講座を担当いたしました。 今年は去年よりも内容がパワーアップして、企業説明やすでに日本で就職している韓国人先輩方のお話など、盛りだくさんの内 […]

2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 staff

別府市介護支援専門員協会さまの研修に伺います!

6月19日に、別府市介護支援専門員協会さまにて研修を担当させていただきます! 2019年の研修に続いて2回目です(去年は新型コロナウィルス感染症拡大防止のために中止でした)。 今年も皆さまにお会いできることがとても楽しみ […]

2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 staff

新入社員フォローアップ研修に伺います!

新入社員が入社をして約3ヶ月、配属部署が決まって、それぞれの業務が始まっている人も多いかと思います。皆様のご様子はいかがでしょうか? 新入社員のフォローアップ研修は6月〜7月頃がおススメです!(詳細はブログにて) 新入社 […]

2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 staff

【新入社員研修】2021年春入社 新入社員研修 間に合います!

2021年春入社のみなさまへの【新入社員研修】に関して、まだ研修をお受付しております。 □研修内容がまだ決まっていない □いつも利用していた集合型研修の締切りが終わっていた □今年は新しい研修を導入したい □コロナもある […]

2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 staff

2021年新入社員研修 日程の確保はお早めにどうぞ

以下に一つでも当てはまればぜひご連絡ください □2021年春入社予定の新入社員が3名前後 □毎年、利用している集合型研修がコロナの影響で開催されるか未定 □今までとは違う形の新入社員研修を検討している   20 […]

2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 staff

2021年春入社 新入社員研修はお任せください

大分の中小企業の経営者や人事のみなさま 2021年春入社予定の新入社員研修のご準備はいかがでしょうか? 毎年、県や所属協会が実施している集合型研修をご利用されている企業様も多いかと思いますが、新型コロナウイルス感染拡大防 […]

2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 staff

チラシを受け取ってくださったみなさまへ

チラシを受け取って下さったみなさま!! 初めまして。中尾えがおと申します。 このたびは、チラシからHPに来てくださってありがとうございます。 研修や費用に関すること、人材育成や職場づくりに関することなど お気軽にお問い合 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

プロフィール

142778038_1342202572798457_5895458824885118041_n

講師:中尾えがお
就活塾講師として年間300本を超える講座を担当、延べ1000人以上の大学生を指導。2017年にパートナーが脳梗塞で倒れ、失語症のリハビリのために2018年より大分県に移住。大分ではフリーの研修講師として「人材育成」「職場づくり」など「人材定着」を目的とした研修を数多く実施

お気軽にお問い合わせください。080-3363-5339受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

メニュー

  • 25年春入社 新入社員研修
  • 24年入社 内定者研修
  • 講師紹介
  • お問合せ(メール)
  • 講師養成講座
  • 小さな組織のための小さな研修とは
  • 研修時間・研修費用
  • よくあるご質問
  • 相互リンク

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

カテゴリー

  • –
  • アンガーマネジメント
  • アンケート結果
  • オンライン
  • オンラインインターンシップ
  • コミュニケーション
  • ビジネスマナー
  • リーダーシップ
  • 主体性
  • 人材育成
  • 企業理念
  • 個人レッスン
  • 内定者研修
  • 報連相
  • 導入事例
  • 就職支援
  • 年間研修
  • 採用活動
  • 新入社員研修
  • 月間まとめ
  • 目標設定
  • 研修の作り方
  • 研修内容
  • 福祉業界
  • 管理職研修
  • 管理職面談
  • 組織づくり
  • 組織コンサル
  • 講師の話
  • 部下育成
  • 電話応対
  • 7つの習慣
  • ホーム
  • 小さな組織のための小さな研修とは
  • 講師紹介
  • 研修時間・研修費用
  • 受講生の声・研修アンケート結果
  • 個人レッスン(就活支援・ストアカ)
  • 人事・講師サポート
  • お問合せ(メール)
  • 相互リンク

Twitter

Facebook

Facebook page

お気軽にお問い合わせください。080-3363-5339受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
事務所:
大分県玖珠郡在住
大分県対応エリア:
大分市・臼杵市・津久見市・由布市・別府市・杵築市・国東市・東国東郡・姫島村・速見郡・日出町・中津市・豊後高田市・宇佐市・日田市・玖珠郡・玖珠町・九重町・佐伯市・竹田市・豊後大野市
福岡市対応エリア:
博多区・中央区・城南区・西区・東区

Copyright © 小さな組織のための小さな研修 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 小さな組織のための小さな研修とは
  • 研修時間・研修費用
  • 25年春入社 新入社員研修
  • お問合せ(メール)